02機体の整備・清掃に
関わる車
- スカイスタンド
- トラッシュカー
- キャビンサービス

スカイスタンド
エンジンや機体の整備・清掃に使用する車です。
昇降階段(または昇降リフト)を搭載しているので、作業台を上げたまま昇り降りできます。
発電機やエアーコンプレッサーを装備することもできます。

トラッシュカー
機内の清掃に使用する車です。
回収したゴミをボーディングブリッジから投下できるよう、上部が開口する構造になっています。
ダンプカーのように荷台を傾けることもできるので、手を使わずゴミを排出することができます。

キャビンサービス
機内の清掃に使用する車です。
清掃用具やアメニティグッズ、ブランケットなどの消耗品や備品の補充・交換に使用します。
フードローダーに似ていますが、こちらは保冷装置がありません。
空港用特殊車両の
ここがすごい!
-
停まっている航空機の周りに集まり、
同時進行で迅速に作業!
干渉しないよう合理的に配置! -
約20種類もの特殊車両が
空港で働いている!
-
航空機の大きさによって、
対応できる特殊車両も
異なってきます。世界最大の旅客機A380に対応できる車を
世界ではじめて開発したのは犬塚製作所! -
犬塚製作所の空港用特殊車両を
もっと詳しく見る